1/3

【ダニ進化ポスター/折りジワなし】お部屋をアカデミックに彩るポスター/A2判片面モノクロ・丸筒ケース入り

¥1,870 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

ダニを含む節足動物の進化が一目でわかる!
アールヌーボー風系統樹ポスター

「ダニとその仲間たちの進化の足跡」

「ダニとその仲間たちの進化の足跡」 というタイトルがついた本ポスターは、大きく3つの部分に分かれています。いちばん下の部分は地中であり、節足動物の約5億5千万年におよぶ進化の歴史を表しています。カンブリア紀から現代まで、5回の大量絶滅があり、多くの生き物たちが地球上から姿を消してきましたが、ダニたちは生き残りました。中央の部分は地面と 「現在」を表しています。地面に並ぶ円は、各高次分類群の種数を面積で表したものです。ダニ目Acariは胸板類Acariformesが約41,500種、胸穴類Parasitiformesが12,500種。合計で約5.4万種に名前がつけられ記録されています。約4.4万種が記録されているクモを上回っていることに気がつくでしょう (Zhang 2013)。100万種以上が記録されている昆虫類とそれを含む汎甲殻類は右下に円の一部を示しました。ポスターのいちばん上の部分は空です。3亜目を含む胸板類と4亜目を含む胸穴類のダニたちの多様性が空に広がります。各亜目の枠は、おおよその系統と生息環境を示しています。ダニ類は単系統だと思われてきましたが、近年、ふたたび単系統性に疑問が示されています(Dunlop 2010など)。

【タイプ】
折り目のないポスタータイプ(丸筒ケース入り)です。
折り畳めてコンパクトなサイズで保存できるタイプは、1,500円(消費税別・送料別)で販売しています。

【サイズ】
タテ 59.4cm×ヨコ 42m(A2)

【重さ】
120g(丸筒ケース含む)

【重量】
120g

【スタッフ・プロフィール】
監修:島野智之(しまの さとし)
1968年生まれ。横浜国立大学大学院工学研究科修了。博士(学術)。農林水産省東北農業研究所研究員、OECDリサーチフェロー(ニューヨーク州立大学)を経て、2005年から宮城教育大学准教授、 フランス国立科学研究所フェロー(2009年)。2014年4月、法政大学教授に着任。著書に『ダニのはなし』(共編、朝倉書店、2016年)、『ダニ・マニア《増補改訂版》』(八坂書房、2015年)、『ダニが刺したら穴2つは本当か?』(風濤社、2021年)、『幻のシロン・チーズを探せ −熟成でダニが活躍するチーズ工房』(八坂書房、2022年)などがある。

イラストレーション:黒沼真由美(くろぬま まゆみ)
美術家。千葉県生まれ。1992年、東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻卒業。1994年、東京藝術大学大学院美術研究科油画技法材料研究室修士課程修了。目黒寄生虫館でサナダムシを見てレース編みの制作を開始、独学で編み出した技法を駆使して解剖学的に正確な生き物のレース編み作品を発表し続けている。2014年ベルリン,2015年にはパリでも展示(作品は完売)。著書に『マンガで読む発酵の世界』(緑書房、2020年)がある。

【スタッフ】
 監修:島野智之(ダニ学者、法政大学教授)
 イラストレーション:黒沼真由美(美術家)
 プリンティングディレクター:熊倉桂三(山田写真製版所)
 編集:畠山泰英(キウイラボ)
 発行・発売:株式会社キウイラボ

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,870 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品